top of page


「神様の言葉は真実です」シリーズ(3)
どんな状況に置かれている方にとっても、明るいお知らせがあります。それは、あなたのことを想像もつかないくらいの大きな、深い愛で愛してくださる神様がいらっしゃるということです。それは、万物を創造され、あなたにも命を与えてくださった神様です。たとえ誰にも振り向いてもらえなくても、...
1 日前読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント


「神様の言葉は真実です」シリーズ(2)
「神は、いかなる患難の中にいる時でもわたしたちを慰めて下さり、また、わたしたち自身も、神に慰めていただくその慰めをもって、あらゆる患難の中にある人々を慰めることができるようにして下さるのである。」(コリント人への第二の手紙 1:4 ) ...
3月23日読了時間: 2分
閲覧数:17回
0件のコメント
「神様の言葉は真実です」シリーズ(1)
誰でも悩みのない人はいませんし、もしかしたら今、悲しみの中にいらっしゃる方もあるのかもしれません。誰にもわかってもらえない辛さのために一人で苦しんでおられる方もあるかもしれません。 でも、あなたはひとりぼっちなのではありません。あなたのことを誰よりもよくご存じの方がいらっし...
3月6日読了時間: 2分
閲覧数:46回
0件のコメント

2024年10月5日読了時間: 0分
閲覧数:9回
0件のコメント


2024年5月25日読了時間: 0分
閲覧数:21回
0件のコメント


聖書の御言葉 3月
「わたしは山にむかって目をあげる。わが助けは、どこから来るであろうか。わが助けは、天と地を造られた主から来る。主はあなたの足の動かされるのをゆるされない。あなたを守る者はまどろむことがない。見よ、イスラエルを守る者はまどろむこともなく、眠ることもない。主はあなたを守る者、主...
2024年3月31日読了時間: 2分
閲覧数:13回
0件のコメント
"イエス様のたとえ話"シリーズNo.21「目を覚ましていなさい」(ルカによる福音書12章35
「腰に帯を締め、ともし火をともしていなさい。 主人が婚宴から帰って来て戸をたたくとき、すぐに開けようと待っている人のようにしていなさい。 主人が帰って来たとき、目を覚ましているのを見られる僕たちは幸いだ。はっきり言っておくが、主人は帯を締めて、この僕たちを食事の席に着かせ、...
2024年3月6日読了時間: 1分
閲覧数:17回
0件のコメント

聖書の御言葉 2月
「主はこう言われる、『あなたがたはわかれ道に立って、よく見、いにしえの道につき、良い道がどれか尋ねて、その道に歩み、そしてあなたがたの魂のために、安息を得よ。』」 エレミヤ書6章16節 くびきは、牛が荷物をひくのを助けるため、また重荷を軽くするために牛にかけられます。キリス...
2024年2月28日読了時間: 2分
閲覧数:6回
0件のコメント
"イエス様のたとえ話"シリーズNo.20「不正な管理人」のたとえ(ルカによる福音書16章1-13)
イエスは、弟子たちにも次のように言われた。「ある金持ちに一人の管理人がいた。この男が主人の財産を無駄使いしていると、告げ口をする者があった。 そこで、主人は彼を呼びつけて言った。『お前について聞いていることがあるが、どうなのか。会計の報告を出しなさい。もう管理を任せておくわ...
2024年1月19日読了時間: 2分
閲覧数:6回
0件のコメント


聖書の言葉
「主は言われる、わたしがあなたがたにいだいている計画はわたしが知っている。それは災を与えようというのではなく、平安を与えようとするものであり、あなたがたに将来を与え、希望を与えようとするものである。その時、あなたがたはわたしに呼ばわり、来て、わたしに祈る。わたしはあなたがた...
2024年1月15日読了時間: 2分
閲覧数:10回
0件のコメント
"イエス様のたとえ話"シリーズNo.19「仲間を赦さない家来」(マタイによる福音書18章23-35)
そこで、天の国は次のようにたとえられる。ある王が、家来たちに貸した金の決済をしようとした。 決済し始めたところ、一万タラントン借金している家来が、王の前に連れて来られた。 しかし、返済できなかったので、主君はこの家来に、自分も妻も子も、また持ち物も全部売って返済するように命...
2023年11月28日読了時間: 2分
閲覧数:21回
0件のコメント

✨クリスマスコンサートのご案内✨
三育学院高校聖歌隊による少し早いクリスマスコンサートです。 イエス・キリストのご誕生を祝いよろこびましょう! 是非お越しください✨
2023年11月3日読了時間: 1分
閲覧数:16回
0件のコメント
"イエス様のたとえ話"シリーズNo.18「ぶどう園の労働者」(マタイによる福音書20章1-16)
「天の国は次のようにたとえられる。ある家の主人が、ぶどう園で働く労働者を雇うために、夜明けに出かけて行った。 主人は、一日につき一デナリオンの約束で、労働者をぶどう園に送った。 また、九時ごろ行ってみると、何もしないで広場に立っている人々がいたので、...
2023年10月17日読了時間: 2分
閲覧数:12回
0件のコメント


本当に価値のあるものとは?
素人の石の収集家たちの展示会場をぶらついていた宝石鑑定士ロイ・ウエットスタインは、アイダホ州から来た石マニアの収集品の前で立ち止まりました。 小さなテーブルの上に、貴重な石に囲まれてタッパーウェアの器が置かれており、その中に不要な石や模造品がごちゃごちゃと入っていたのです。...
2023年9月29日読了時間: 2分
閲覧数:7回
0件のコメント
"イエス様のたとえ話”シリーズNo.17「やもめと裁判官」のたとえ(ルカによる福音書18章1-8
イエスは、気を落とさずに絶えず祈らなければならないことを教えるために、弟子たちにたとえを話された。 「ある町に、神を畏れず人を人とも思わない裁判官がいた。 ところが、その町に一人のやもめがいて、裁判官のところに来ては、『相手を裁いて、わたしを守ってください』と言っていた。...
2023年9月27日読了時間: 1分
閲覧数:16回
0件のコメント

講演会のご案内
元米子教会牧師、柳先生による講演会です。 是非お越しください!
2023年9月10日読了時間: 1分
閲覧数:12回
0件のコメント
"イエス様のたとえ話"シリーズNo.16「ムナ」のたとえ(ルカによる福音書19章11-27)
19:11 人々がこれらのことに聞き入っているとき、イエスは更に一つのたとえを話された。エルサレムに近づいておられ、それに、人々が神の国はすぐにも現れるものと思っていたからである。 19:12 イエスは言われた。「ある立派な家柄の人が、王の位を受けて帰るために、遠い国へ旅立...
2023年8月22日読了時間: 2分
閲覧数:13回
0件のコメント
"イエス様のたとえ話"シリーズNo.15「タラントン」のたとえ(マタイによる福音書25:14-30)
25:14 「天の国はまた次のようにたとえられる。ある人が旅行に出かけるとき、僕たちを呼んで、自分の財産を預けた。 25:15 それぞれの力に応じて、一人には五タラントン、一人には二タラントン、もう一人には一タラントンを預けて旅に出かけた。早速、 25:16...
2023年6月11日読了時間: 2分
閲覧数:15回
0件のコメント


ひび割れ壺のお話
インドのある水汲み人足は二つの壺を持っていました。天秤棒の端にそれぞれの壺を下げ、首の後ろで天秤棒を左右にかけて、彼は水を運びます。その壺の一つにはひびが入っています。もう一つの完璧が、小川からご主人様の家まで一滴の水もこぼさないのにひび割れ壺は人足が水をいっぱい入れてくれ...
2023年5月18日読了時間: 2分
閲覧数:12回
0件のコメント
"イエス様のたとえ話”シリーズNo.14「天の国」のたとえ(マタイによる福音書13:44-50)
13:44 「天の国は次のようにたとえられる。畑に宝が隠されている。見つけた人は、そのまま隠しておき、喜びながら帰り、持ち物をすっかり売り払って、その畑を買う。 13:45 また、天の国は次のようにたとえられる。商人が良い真珠を探している。 13:46...
2023年5月14日読了時間: 1分
閲覧数:23回
0件のコメント
"イエス様のたとえ話”シリーズNO.13「毒麦」のたとえ(マタイによる福音書13章24-30
◆「毒麦」のたとえ イエスは、別のたとえを持ち出して言われた。「天の国は次のようにたとえられる。ある人が良い種を畑に蒔いた。人々が眠っている間に、敵が来て、麦の中に毒麦を蒔いて行った。 芽が出て、実ってみると、毒麦も現れた。...
2023年4月19日読了時間: 1分
閲覧数:16回
0件のコメント
"イエス様のたとえ話”シリーズNo.12客と招待する者への教訓(ルカによる福音書14章7-14)
◆客と招待する者への教訓 イエスは、招待を受けた客が上席を選ぶ様子に気づいて、彼らにたとえを話された。 「婚宴に招待されたら、上席に着いてはならない。あなたよりも身分の高い人が招かれており、あなたやその人を招いた人が来て、『この方に席を譲ってください』と言うかもしれない。そ...
2023年3月12日読了時間: 1分
閲覧数:10回
0件のコメント
"イエス様のたとえ話”シリーズNo.11「ともし火」と「秤」のたとえ(マルコによる福音書4章21-25)
◆「ともし火」と「秤」のたとえ また、イエスは言われた。「ともし火を持って来るのは、升の下や寝台の下に置くためだろうか。燭台の上に置くためではないか。 隠れているもので、あらわにならないものはなく、秘められたもので、公にならないものはない。 聞く耳のある者は聞きなさい。」...
2023年2月18日読了時間: 1分
閲覧数:12回
0件のコメント


いつも開かれている窓
新しい年が明けて、皆さんそれぞれの歩みを始められたことと思います。 誰もが年始には、一年間のお守りと心の願いを携えて、神社などに行かれるのではないでしょうか?誰もが心の奥に「永遠を思う思い」を持っていると言われていますが、これは神さまが与えて下さったものです。この思いは、私...
2023年1月13日読了時間: 1分
閲覧数:15回
0件のコメント
"イエス様のたとえ話”シリーズNo.10「地の塩、世の光」(マタイによる福音書5章13-16)
5:13 「あなたがたは地の塩である。だが、塩に塩気がなくなれば、その塩は何によって塩味が付けられよう。もはや、何の役にも立たず、外に投げ捨てられ、人々に踏みつけられるだけである。 5:14 あなたがたは世の光である。山の上にある町は、隠れることができない。 5:15...
2023年1月9日読了時間: 1分
閲覧数:15回
0件のコメント


あなたのために救い主が・・・
年末になりますと、街中がイルミネーションなどで彩られ、明るい雰囲気になります。 少しクリスマスを思い見てみたいと思います。 アメリカのオレゴン州在住のジル・ロバーツさんにとって人生最良のクリスマスは、実は 人生で最悪のクリスマスだったのです。...
2022年12月22日読了時間: 3分
閲覧数:10回
0件のコメント
"イエス様のたとえ話”シリーズNo.9「思い悩むな(ルカによる福音書12章22-34)」
◆思い悩むな 12:22 それから、イエスは弟子たちに言われた。「だから、言っておく。命のことで何を食べようか、体のことで何を着ようかと思い悩むな。 12:23 命は食べ物よりも大切であり、体は衣服よりも大切だ。 12:24...
2022年12月19日読了時間: 2分
閲覧数:41回
0件のコメント

広島三育学院中学校ハンドベルクワイア12月3日
素晴らしいハンドベルの演奏でクリスマスコンサートを楽しむことができました。
2022年12月4日読了時間: 1分
閲覧数:35回
0件のコメント
"イエス様のたとえ話"シリーズNo.8 善いサマリヤ人(ルカによる福音書10章25)
◆善いサマリア人 10:25 すると、ある律法の専門家が立ち上がり、イエスを試そうとして言った。「先生、何をしたら、永遠の命を受け継ぐことができるでしょうか。」 10:26 イエスが、「律法には何と書いてあるか。あなたはそれをどう読んでいるか」と言われると、 10:27...
2022年11月18日読了時間: 2分
閲覧数:15回
0件のコメント


サボテンと毛虫
皆さま、お元気でいらっしゃいますか? 秋も深まり、山々の紅葉のピークも過ぎてしまったかもしれません。 以前、次のような詩に出会ったことがあります。 この詩は、1995年に出版された、高敏明詩集の中からのものです。 サボテンと毛虫 わたしは求めた 美しい花束を...
2022年11月14日読了時間: 1分
閲覧数:16回
0件のコメント


✨クリスマスコンサート✨
イエス・キリストのご誕生を祝いよろこぶクリスマス 中学生によるハンドベルのクリスマス曲をお楽しみください!!
2022年11月3日読了時間: 1分
閲覧数:27回
0件のコメント
"イエス様のたとえ話”シリーズNo.7イエスはまことのぶどうの木(ヨハネによる福音書15章)
15:1 「わたしはまことのぶどうの木、わたしの父は農夫である。 15:2 わたしにつながっていながら、実を結ばない枝はみな、父が取り除かれる。 しかし、実を結ぶものはみな、いよいよ豊かに実を結ぶように手入れをなさる。 15:3...
2022年11月2日読了時間: 1分
閲覧数:19回
0件のコメント
"イエス様のたとえ話"シリーズNo.6 「昔の人の言い伝え」(マルコによる福 音書7章)
7:14 それから、イエスは再び群衆を呼び寄せて言われた。「皆、わたしの言うことを聞いて悟りなさい。 7:15 外から人の体に入るもので人を汚すことができるものは何もなく、人の中から出て来るものが、人を汚すのである。」 7:16 聞く耳のある者は聞きなさい。 7:17...
2022年10月25日読了時間: 1分
閲覧数:17回
0件のコメント
”イエス様のたとえ話”シリーズNo.5 「木とその実」のたとえ(マタイによる福音書12:33-37)
12:33 「木が良ければその実も良いとし、木が悪ければその実も悪いとしなさい。木の良し悪しは、その結ぶ実で分かる。 12:34 蝮の子らよ、あなたたちは悪い人間であるのに、どうして良いことが言えようか。人の口からは、心にあふれていることが出て来るのである。 12:35...
2022年10月10日読了時間: 1分
閲覧数:36回
0件のコメント

稲田勤牧師による講演会が行われました
人間は生きていれば多くのストレス、将来への不安、恐怖があるが、この現実を神様はよく知っておられます。 私たちは、自分で生きているのではなく神様によって生かされているのです。 聖書には羊飼いを神様(イエス・キリスト)、羊を人間に例えたお話があります。...
2022年9月22日読了時間: 1分
閲覧数:14回
0件のコメント
"イエス様のたとえ話”シリーズNo.4
「愚かな金持ち」のたとえ(ルカによる福音書) 12:16 それから、イエスはたとえを話された。「ある金持ちの畑が豊作だった。 12:17 金持ちは、『どうしよう。作物をしまっておく場所がない』と思い巡らしたが、 12:18...
2022年9月19日読了時間: 1分
閲覧数:38回
0件のコメント


講演会のご案内
聖書が初めての方でも分かりやすい聖書のお話です。 どなたでもご参加ください!
2022年9月8日読了時間: 1分
閲覧数:15回
0件のコメント
牧師のショートメッセージ
皆さん、こんにちは。はじめまして、山本義子と申します。 聖書は、神さまからのラブレターだと言われています。その手紙から学んでいきたいと思います。 わたしたち人間の先祖、アダムとエバが罪に堕ちてしまったのは、神さまから離れて、神の...
2022年8月8日読了時間: 3分
閲覧数:81回
0件のコメント

みんなあつまれ大会
VBS(ヴァケーション バイブル スクール) 令和4年7月31日(日) 子どもたちが待ちに待った“みんなあつまれ大会のVBS”が3年ぶりに開かれました。 聖書のお話を聞き、賛美歌を歌い、ゲームをして楽しく過ごしました。 たくさんのおみやげがゲットできました!!
2022年8月7日読了時間: 1分
閲覧数:39回
0件のコメント
”イエス様のたとえ話”シリーズNo.2
「種を蒔く人」のたとえ(マタイによる福音書) 13:1 その日、イエスは家を出て、湖のほとりに座っておられた。 13:2 すると、大勢の群衆がそばに集まって来たので、イエスは舟に乗って腰を下ろされた。群衆は皆岸辺に立っていた。13:3...
2022年7月31日読了時間: 1分
閲覧数:26回
0件のコメント
”イエス様のたとえ話”シリーズNo.1
◆「迷い出た羊」のたとえ(マタイによる福音書) 18:12 「あなたがたはどう思うか。ある人が羊を百匹持っていて、その一匹が迷い出たとすれば、九十九匹を山に残しておいて、迷い出た一匹を捜しに行かないだろうか。 18:13...
2022年7月4日読了時間: 1分
閲覧数:44回
0件のコメント
bottom of page